日記

2025-02-06 18:30:00

おわあ

さっきまでそれなりに書き進めていた分が全部消えました。ああ。冬場に限らず天気あんまりよくない地域のハンドメイド作家は作品写真を自然光で撮るタイミング難しいよね的な話とか書いてたのに。なんかカット&ペーストしようと思ったらカット分がどっかに消えてしまい、あっでも確かこういう時処理を前に戻すボタンがあるんじゃなかったっけとキーボードのF1から適当に押してみたら全部消えました。検索もせずうろ覚えの知識と勝手な願望のままに行動したら求めていたことと真逆の結果に。何という私らしい失態でしょうか。あああ。

 

ということでちょっと気を取り直して、でももはやきちんと書き直す気は失せて、作品写真につきまして。

手持ちのスマホで何でもかんでも撮影していますが、それでも撮影自体めんどくさいです。好きな風景や対象物を残しておきたくて撮る、というのは多少やりますが、それとは動機も目的も違いますし。加工も便利なアプリがあるとは思うもののその使い方を身に着けるのがめんどくさいです。天気悪いと撮影できなくて困る~~と言いつつ、内心「これで今日は写真撮らなくていいなラッキー」ともちょっと思ってしまうレベルです。一応撮影したものの傾きとか色味とかは最低限&直感でいじったりもしますが。そういえば何度か色の勉強しようと思っても、彩度と明度の違いが何度やっても覚えられなくてそこで挫折しています。言われればああ……まぁ……違うかも?と思うくらいで、たぶんそもそもあんまり興味がない……すべてを直感で&なる早で片づけたい人間。よくハンドメイドなんて続けられてるなと我ながら思います。ただ、ハンドメイドを続けたいというのは間違いなく私の希望として存在してるので、あんまりこの性質が全開なままでは自分が困るし他人は叱ってはくれないので、写真とか色の勉強とか、あとお金のこととか、最低限の進度ででも、取り組んでいこうとは思います。

 

ということで今回もぐだぐだ記述となりました。全消えしてなかったらもうちょっと建設的生産的な文章っぽくなったかもしれない。なってないかもしれない。

そういえば、1月はこのブログを2回更新したような記憶があるのですがそれも気のせいでした。しかもその1回分もSNSでの告知をすっぽかしておりました。一応「ブログは月1以上更新し、その都度告知する」というのが今年のプチ目標(2025やりたいこと100)の1つだったのですが、1月時点でパーフェクト達成はならずということが確定しちゃいました。ああ。

まぁパーフェクトでなければ達成ではないみたいなガチガチギチギチ縛りはあまり益がないので、改めて今月からやっていきたいと思います。

トップへ戻る